冬至だった

明日は冬至。 陰極まれば陽に転ず。太極の本を読み返しながら、循環を考える。 十牛図 万物流転 無限ループ果てしなく続く宇宙とこの世の果てについて考える。 生まれたのはいつなのか 時間とは何か さて、私が死ぬとき死ぬのは誰か お経のようだと言われた…

岡本太郎さん

自分に能力がないなんて決めて、引っこんでしまっては駄目だ。なければなお良い。今まで世の中で能力とか才能なんて思われていたものを超えた、決意の凄味を見せてやるというつもりで、やればいいんだよ。むしろ、能力の無い方が素晴らしいんだと平気で闘え…

小林秀雄

人間は先づ何を措いても精神的な存在であり、精神は先づ何を措いても、現に在るものを受け納れまいとする或る邪悪な傾向性だ。 (「悪霊」について)

7月19日生まれの人

7月19日生まれの人は、 「優れた感受性を活かすために、心の平和を保つように」 □長所は?□ ●大胆 ●中心的人物になることができる ●創造的 ●指導者としての資質がある ●進歩的 ●楽観的 ●強い信念を持っている ●負けず嫌い ●独立心が強い ●社交的 ■短所は?■●…

エンデの言葉

ミヒャエル・エンデ‏@Michael_Ende_jp灰色の男たちは、こまぎれ、分解の原理です。彼らにとっては、計算、計量、測定できるものだけしか現実性をもたない。計量思考を代弁しているのです。計量思考は現代社会をほとんど覆い尽くしている。しかし、人間は今、…

身体で災禍を乗り越える

甲野善紀さんの文章より歴史というのは振り返ってみると、 まるで筋書きがあるように展開している。 「もし、あそこで、ああしていれば、こうしていれば」という事は後になって言えることで その時そうなってしまった事を、 いまさら悔いても仕方がない。 そ…

ゲーテの言葉

「人間の筆跡がその人の感覚の状態や性格に関係を持つということ、そしてそこから、少なくとも『その人の生存し行動するやり方のある予感』を感ずることは疑いありません。それはちょうど、人の外観と特徴のみならず、表情、音声、はては身体運動も重要なも…

さっきふと浮かんだこと

ある意味すべてとつながりたいと思った。 すべてを引き受けて私の具合が悪くなるだけなら、それでいいと。 でもそんな力、私にはない。地震の後にも思ったけど、アルマゲドンのように、私ができることならやるのにね。私ひとりが犠牲になって、みんなが助か…

Nature にて

1990年代半ばまで、自閉症は、まれな疾患であって重度の精神障害に結びつくものだと考えられていた。しかし、その後、報告される症例数はふくれ上がり、現在では、自閉症は特徴や重症度に幅のある多様な病態を含むと考えられている。自閉症の原因や治療法、…

帯津先生のつぶやき

がんという病気は体だけの病ではなく心にも命にも深くかかわる人間まるごとの病なんですよ。ここはどうしても体・心・命が一体となった人間まるごとをそっくりとらえるホリスティック医学を持ってこなくてはならないのですよ。こんな簡単なことをどうしてわ…

甲野さんのつぶやき

とにかく、原発にせよ、農薬問題にせよ、これを克服するには、質素でシンプルな生き方で十分満足が出来るような暮らしの技術と、食べ物の好みを身につける事は、重要かつ必要な条件ではないかと思う。まあ、いつかは生の玄米や生野菜だけの食事にしたいとい…

絶対と普通

絶対と普通はない。そう思ってきたけど、 人に言われると、なんか、どう言ったらいいんだろう、 もう一度考えるチャンスなのかと。絶対はない。 原田先生と話したなぁ。絶対無。 考えられない。あることしか考えられない。もうすでにある。 あるモノが変化を…

このところの変化

3日前からつま先に汗をかいていない。 びっくりしました。 おとといはちょっとかいてたけど。昨日も感じましたが、疲れない。 一週間くらいで3回も朝までムートンでしたが、 翌日も全然平気で。 立ち続けているのも平気で、この間はなぜか電車も座らずに乗…

何が大切なのか

今朝の甲野さんのつぶやきを読んで、またつらつらとわかることがあった。ピダハンは仲間がジャングルで迷って行方不明となった時、村中が寝食を忘れてこの人物を捜し、見つけた時は全員が非常に喜び、手厚く労わる。しかし、難産で苦しんでいる女性が助けを…

なかやまさんのつぶやきから

呪いにしろ、魔術にしろ、催眠にしろ、そういう陰の力って、この時代において、パーソナルな特殊技能以上の意味って持つことになるのだろうか。彼岸の視点を、此岸とつなげて、実際に今の世の中と渡り合えることができる人には個人的には惹かれる。でも彼岸…

夢うつつ

今朝見た夢 学校、ディネッシュの授業(昨夜観たから) 誰かが赤ちゃんを連れてくる、預かる、机の上からカーペットにおしっこしちゃう それをお掃除し、おむつ型パンツ?と自分の着ていたものを洗っている カーペットもきれいに拭く 永松先生がいる と、書…

レピのセットリスト

■2012.3.3@CLUB CITTA 25周年のその11.東京ドッカーン 2.CONTROL 3.無敵のサラリーマン 4.プライベートビーチ 5.バッタ 6.サイクリング 7.ガンジー 8.MAD GIRL 9.Good dog 10.-6m 11.パーティ 12.歌姫 13.OUR LIFE 14.アニマルビート 15.おやすみアンコール …

「正しさ」について

高橋源一郎さんのつぶやきhttp://togetter.com/li/267309「正しさ」について ソクラテスの弁明・クリトンの感想文で思ったこと ゴッドファーザーで考えたこと 授業の中で親鸞の話になった時のこと人間は弱い 人間は強い 人間は自分より弱い人間に対して強い …

つながりが、つながりを、つなげていく

‘意識と本質’読んで ああそうだよなぁと思ったのもつかの間 課題を書こうと‘日本の弓術’を読み返すあらあら 言葉で表わすことのできない世界のなんたるか お師匠さんは哲学書を投げ出しましてんそりゃそうですよね 読み始めて そうそうと うなずき そういう…

断言できることは意外に少ない

twitterから。マツイさんがリツイートしていた。発言に責任を持つ人は、裏付けや論理性を検証するので、発言は遅れがちだし、歯切れも悪くなる(世の中、断言できることは意外に少ない)。無責任な人は適当なことを歯切れよく垂れ流す。一見すると後者の方が…

お金の話

岩井克人さんと池上彰さんの対談から 社会主義とは別の形で、公共性を何とか担保する仕組みの実現に、世界中の知恵を使うべきだと思います。自由に対する最大の敵は、自由放任主義だと思っています。後戻りもできないし、選択肢もないのです。だからこそ、資…

合格。

とりあえず、試験は合格した。短期記憶はもういい。レメディについて、じっくり学んでいこう。今日も、なかなか進まないけど。昨日の話とそれに続くブログを読んで、ちょっと凹みそう。いやいや、それは他人事。自分はここに。斎藤一人さんの本も一気読み。…

今日セッションで

ホメオパスに不思議な人と書かれた私って、、、ま、いいけど。その前に面談があって、この間勢いで書いたこと、はずかしい(>_でもいずれ、ホメオパシーカフェやるから。

今朝のこと

思わずつぶやいてしまったけど どうなんだろうでも その時にはそう思えたのだもんあさって試験だけど 大丈夫かなぁと やるだけのことはやったなんて言えません 未だに足腰痛くて つらいなり今日のこれからのことも考えたせいか 気持ち悪くなってきた なんな…

夕焼けきれい

携帯から投稿すると、 後から編集できないのですね。今日もお休みなのに、 今までまたつらつら読み耽ってしまった。勉強ねぇ、、、 無理やり詰め込んでもねぇ、、、 言い訳にしか聞こえませんよ、、、はい。論文終わったから、 また本買っちゃった。今からや…

理由はわからなくても

金曜日に甲野さんの講座に行って、 いろんな方とお話して、 とても救われました。邪気を払う、か。広辞苑にはちゃんと 病気などを起こす悪い気。って 書いてあります。私が赤ちゃんに惹かれる理由がわかった気がした。無邪気。 あどけないこと。素直に自分を…

終わったよ〜

とりあえず、提出した。論文とまでは言えるものではないけどさっ。でも。時間に遅れること3時間半、、、先生ごめんなさい。自分ではよくやったと思うよ。こんなに足が痛くて、辛かったのにね。でもぅ、、、今週末の試験のためにまだ続くのさっ!今はねぇ、…

ちょっと上がってきた

アホはさけるそうね、かわすことにしましょううまくかわせるようにならなければいままでもなんどもこころみてるのによわいじぶんにまけてしまう きのうは行ってよかったふつうの人の中にもちゃんといるわかっているひとがそのひともきっとつらいこともあるだ…

今日のつぶやきから

なかのとおるさんジェームズ・D・ワトソンの「科学者として成功するための五箇条」 1.アホは避ける。 2.困難を恐れない。 3.困ったときに頼れる人をもつ。 4.退屈なことはしない。 5.批判を恐れない。 人生にもつうじるかも。 Science 誌の199…

あぁ、、、

病院へ行けば治るという幻想病院行ってるんですか?責められてるように感じるわからない人は放っておきましょうでも自分に来ることは結構つらいのよね他人の目を気にしないマイノリティーでも強く生きるなり